SSブログ

サマリー制作のすすめ [■ゲーム制作おぼえがき]

ボードゲーム制作に興味のある方から、
『何から始めたらよいでしょう』というような質問されることがあります。

個人的にオススメしているのが、既存のゲームのカスタマイズです。
特にサマリー作りはたいへん勉強になります。



『サマリーとはなんぞや?』という方に補足しておくと、
ボードゲームのルールで重要なことをまとめ、
わかりやすく、理解してもらうための補助説明書だと思ってください。

はじめて遊ぶプレイヤーの理解を助けるものですが、
ゲームのルールのインストをするプレイヤーも、
スムーズな流れで、言い間違えや、誤認を減らすことができる、
たいへん便利なツールになっています。



サマリーを制作する際に気をつけている点をいくつかまとめてみました。


・インスト補助がメインなので、あまり複雑にしない

・難しい語句や、分かりにくい用語は、場合によっては言い換える

・文面はなるべく短くする

・複雑なものは表組みや、箇条書きでまとめる

・できれば画像を入れてわかりやすくする

・プレイ中に邪魔にならないように、できるだけコンパクトなサイズにする

・ゲームの勝利条件など、重要な要素は目立つように表記する

・文面だけではなく、サイズやデザインなども遊びやすく、盛りあがれる工夫を加える




IMG_4917.jpg

最近制作したのが、こちらのネスターゲームズ『火星の庭』用サマリーです。

プリントアウトしやすいように、A4片面にまとめています。
ギリギリのサイズなので、トンボはレイアウトしていません。



IMG_4918.jpg

ネスターゲームズの作品は、『土嚢』の愛称で呼ばれるように、
布製のケースに収められています。
それゆえ、サマリーも収納しやすいようにサイズ調整しています。


IMG_4919.jpg

『火星の庭』では、アクリル製の宇宙人コマを使用しますが、
誰がどのキャラを使用しているのかわかりにくいのが難点でした。
そこで用紙の余白を使って、担当している宇宙人キャラが判別できるように、
ちょっとした目印を作っています。


IMG_4968.jpg

今回の『火星の庭』用サマリーは、
セットアップ、プレイ中にできること、追加ルール、勝利条件で
それぞれ認識できるよう、地色を変えたり、ブロック分けしています。

ルールの要点をできるだけ少ない情報にまとめるのは、
ゲーム制作をする上で大変勉強になります。

また、他の制作者がどのような意図でルールをライティングしているのかも、
サマリー制作をしていれば伝わってきます。

こうした経験は、後日自分で説明書を作る際、参考になりますね。



IMG_E4967.jpg

ちなみに『火星の庭』用サマリーは、作者のネスター氏にも気に入ってもらい、
BGGで無料ダウンロードできるようになりました。

興味のある方は、こちらからダウンロードしてください。
参考になれば幸いです。

 
『火星の庭』用サマリーシート
 
 
 
 
 
 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。